
2014年03月29日 グルメ
初エッグスンシングス
アロハ~タクヤです!
2001年12月からハワイに在住しておりますが、
初めてエッグスンシングスに行きました。
写真入り詳細レポートは、PRIMOの記事をご参照ください。
レストランに行ったのは、ランチタイムの12時半過ぎ。
1階の受付で名前と人数を伝えると、
スタッフさんがそれをコンピューターに打ち込み、
ポケベルが渡されました。5~10分待ちとのこと。
もうこの時点で、メニューのコピーを渡してくれます。
待っている間、
1階のお店でエッグスンシングスグッズを見ていました。
パンケーキの粉を日本に宅配してくれたり、
ちょっと気の利いたかわいいグッズがあったり、
大きなお店ではありませんが、
待ち時間も苦にならない印象でした。
10分程でポケベルがブルブルして、2階へ移動。
2階のスタッフもさっと対応してくれます。
スタッフがみんな機敏なので気持ちいいです。
定番メニューの
「ストロベリーにホイップクリームとマカダミアナッツ」と
もうひとつは「N.Y.ステーキ」を頼んでみました。
「初」エッグスンシングスであまりの興奮状態のため?
殆ど写真を撮るのも忘れ、、、
定番メニューのパンケーキの写真もピンボケです。。。
(すみません)

ホイップクリームが倒れそうな位のタワーになってます。
これだけ多いとクドイのかなぁと思ったら、
ふわっふわっのホイップクリーム、美味いっ!
イチゴも少しすっぱい感じなので調和が取れてます。
N.Y.ステーキ(とポテトとスクランブルエッグ)も
美味しくいただきましたよ。
エッグスンシングス、お勧めです!
マハロ~
2001年12月からハワイに在住しておりますが、
初めてエッグスンシングスに行きました。
写真入り詳細レポートは、PRIMOの記事をご参照ください。
レストランに行ったのは、ランチタイムの12時半過ぎ。
1階の受付で名前と人数を伝えると、
スタッフさんがそれをコンピューターに打ち込み、
ポケベルが渡されました。5~10分待ちとのこと。
もうこの時点で、メニューのコピーを渡してくれます。
待っている間、
1階のお店でエッグスンシングスグッズを見ていました。
パンケーキの粉を日本に宅配してくれたり、
ちょっと気の利いたかわいいグッズがあったり、
大きなお店ではありませんが、
待ち時間も苦にならない印象でした。
10分程でポケベルがブルブルして、2階へ移動。
2階のスタッフもさっと対応してくれます。
スタッフがみんな機敏なので気持ちいいです。
定番メニューの
「ストロベリーにホイップクリームとマカダミアナッツ」と
もうひとつは「N.Y.ステーキ」を頼んでみました。
「初」エッグスンシングスであまりの興奮状態のため?
殆ど写真を撮るのも忘れ、、、
定番メニューのパンケーキの写真もピンボケです。。。
(すみません)
ホイップクリームが倒れそうな位のタワーになってます。
これだけ多いとクドイのかなぁと思ったら、
ふわっふわっのホイップクリーム、美味いっ!
イチゴも少しすっぱい感じなので調和が取れてます。
N.Y.ステーキ(とポテトとスクランブルエッグ)も
美味しくいただきましたよ。
エッグスンシングス、お勧めです!
マハロ~
Posted by iturismo_hawaii at
05:06
